必読頂きたい記事

    • 高校生
      今年の春、あるご家庭から思いがけない電話を頂きました。それはご入会頂いてお世話をした家庭からの電話ではなく、昨年の秋にお問い合わせ下さって協会に訪問頂いて受験勉強のアドバイスを差し上げたご家庭からの電話でした。 続きを読む
    • 校舎内から外を見る小学生の背中
      新潟の夏は湿度が高く今日も台風の影響でとても過ごしにくい1日でしたが、今年の夏は猛暑と言う言葉がピッタリ来る夏になり、毎日過ごしにくい日が続いています。 新潟はお盆が過ぎると秋の気配が漂い出す年が多いのですが、今年はまだまだ暑い夏が続きそう… 続きを読む
    • 国語教科書
      家庭教師の仕事を27年続けて来たました。長い年月家庭教師の協会を運営し多くの家庭教師として活躍する教師達と出会って来ました。 その多くの家庭教師達と子供達の学習状況に関しての確認や対策の話をして来ましたが『国語の力』の大事さを感じる事が私に… 続きを読む
    • 縄跳びでジャンプ
      新潟は今年はあまり春らしい陽気に恵まれず、肌寒い天気や雨の日が多くて、大雪で大変な思いをした年だけに新潟県民にとってとても待ちわびた春でしたので、今年は少し残念な春となりました。 それでも先週や先々週の日曜日はどうにか晴れ間に恵まれ新潟市内… 続きを読む
    • 中学生
      今年の新潟はゴールデンウィークも終わったと言うのに今一つ天候に恵まれない日が続いています。 例年ですと日差しが眩しい日が多くなり気持ちの良い日に恵まれる日が増えて来るのに今年は冬の大雪もありましたし、どうも天候に恵まれない年なのかも知れない… 続きを読む
    • 新学期が始まって3週間。新潟の小学生、中学生、高校生のみなさんはそれぞれの新しい学年に漸く慣れて来た頃だと思います。 今年の新潟は桜の咲く時期の週末は花見が出来るような天候に恵まれず、とても残念な桜のシーズンとなり、年に1度のこの時期にと少… 続きを読む
    • 桜
      新潟は4月に入ってすぐは暖かな陽気に恵まれましたが、昨日までは雨が降り3月前半に戻ったような寒い日が続き、せっかく咲いた桜がとてもかわいそうに感じるような天気が多く、今週の土日も今の所雨予報のため、花見を家族で楽しめない残念な花見シーズンに… 続きを読む
    • 勉強しない子供
      今日から暦の上では春です。新潟市は今日は春の嵐が吹き荒れています。 不思議な物で暦通りに12月1日には新潟市では雪が降り、今日3月1日は春の嵐が吹き荒れました。私たちの住む日本にはやはり春夏秋冬の明確なバイオリズムがあるのですね。今、私は現… 続きを読む
    • 校舎を眺む
      新潟は晴れる日こそ少ないものの、1月から2月半ばにあったようなドカ雪が降る事はもうなくなりましたが、まだ道路沿いには雪が積み上がり、新潟市でも市内のあちこちに除雪で出来た雪の山が残されています。 雪の山を見ていると、これは3月半ば過ぎくらい… 続きを読む
    • テキストで勉強中
      新潟の今年の冬は例年にない寒い年になりました。全国的にも大雪や雪の被害のニュースを多く見る機会が増えましたが、今年は例年はさほど積雪のない新潟市でも1晩で80センチ近く雪が積もるなど学校へ通う小学生、中学生、高校生も雪に苦労しなががら通学し… 続きを読む
    • ノートとボールペン
      新潟市内は先週は何年か振りの大雪になりました。特に家庭教師のアズの事務所のある新潟市西区や海岸部の積雪が多く、新潟大学でセンター試験を受験した受験生や新潟市西区の小学生や中学生、高校生は学校に行くだけでも大変だったと思います。 春夏秋冬と新… 続きを読む
    • 海と夕日
      今年も残り今日を入れて9日。あと少しで平成29年も終わりですね。 新潟の小学生、中学生、高校生のみなさんは、この平成29年の1年間でどんな経験が出来たでしょうか? 今年、新1年生だった子供達は小学校や中学校、高校での生活を始めて経験した1年… 続きを読む
    • 上杉謙信
      『人生は幾つになっても勉強だ。』 これは前向きに生きていらっしやる方がお話しされる事の多い言葉ですね。どのような仕事をしているかを問わず、ある程度の成功を収められた方がこのお話しをする事はとても多いように思います。 どなたかのこうしたお話し… 続きを読む
    • 目標目指して
      家庭教師のご相談を頂いてお電話で色々お話をして、家庭教師をお考えになられている場合にはお世話のために、私代表であります渡辺がご家庭へ面談にお伺いしています。 新潟市や新潟県内には幾つもの家庭教師の協会がありますが、私の場合には、私が教師の選… 続きを読む
    • 家庭教師と子供
      今年ももう残り1か月を切りました。師走です。新潟は寒さの本番へと進んで行きますね。 今年が明けてから11か月が経つた事になりますが、やはり年を重ねて来ると月日の経つのは早く感じます。子供の頃と比べると1年が極端な話ですが半分くらいの時間に感… 続きを読む
    • 高校生
      新潟で家庭教師の仕事をして27年が経ちます。 本当に多くの子供達の勉強の手伝いを家庭教師の仕事を通じてして来ました。今年も有り難いことですが何人も子供達がご入会下さって、家庭教師と共に学校の勉強を自分の力に変えるため勉強を始めてくれれていま… 続きを読む
    • 空指す指
      新潟は秋が深まって来ました。楽しかった夏休みが明けてからあっと言う間に1ヶ月半が経ちます。 新潟の小学校や中学校、高校ではこれから文化祭の時期ですね。音楽に芸術は感性を刺激して育ててくれます。勉強して知識を得てもその知識を使うのはみなさんで… 続きを読む
    • 目標目指して
      新潟の大学進学率(2016年春)は、全国47都道府県中、31番目の進学率でした。 大学進学率の全国平均は54.7で、新潟県は男女の全体で42.3%(男子が45.4%女子が39.2%)でした。 今から27年前の1990年の大学進学率は18.0… 続きを読む
    • 家庭教師組合ロゴマーク
      先日の平成29年9月15日の金曜日に静岡県の熱海市で家庭教師派遣業協同組合の会合が開かれました。 家庭教師派遣業協同組合は関東経済産業局の認可を受けた団体ですので、家庭教師の派遣に関連する法律(特定商取引法)を遵守する家庭教師協会の集まりで… 続きを読む
    • 肘をついて外を見る子供
      新潟はまだ8月の下旬ではありますが、夜はもう秋の気配がして来ました。夏休みが終わり学校が始まります。 新潟市や新潟県内の小学生や中学生、高校生の親御さんのみなさんは子供たちを見て、子供たちが「学校が始まるなぁ。」と少し気が重たい気分いつ印象… 続きを読む
    • 妙高山
        新潟で家庭教師の協会を設立しお世話するようになって24年の月日が流れ、25年目の夏を迎えています。 月日の流れるのは早いものです。私自身はこの業界で仕事をして27年目の夏となります。私ももう50代になります。 恐らく新潟市内や… 続きを読む
    • 本と眼鏡
      新潟で新潟市や新潟県内の小学生、中学生、高校生たちへ家庭教師たちと共に26年間に渡って学校の勉強を身につけるための勉強方法や勉強のやり方を教えて来ました。 本当にたくさんの子供たちと会って、1人1人の勉強の状況を見させて頂いたり、勉強への気… 続きを読む
    • 家庭教師と子供
      新潟市の西区に事務所を構えて、家庭教師たちと共に小学生や中学生、高校生たちに勉強のやり方や勉強方法を教えて26年の月日が過ぎ今年で27年目になりました。 ここまで、山有り谷有りの協会運営を乗り越え、よくここまで子供たちに勉強を教えることを続… 続きを読む
    • 本棚と本
      新潟の中学生は定期試験の時期です。子供たちは勉強しているでしょうか? 普段はあまり勉強しない子供でも、定期試験の前は机に向かおうとしますし、真面目な子供は真剣にテストの点数を取る事を目指して勉強します。 定期試験は勉強した結果が点数で表され… 続きを読む
    • 空指す指
      新潟の中学生達は、まもなく定期試験のシーズンです。試験勉強の準備に入る時期が来ています。先日は定期テストへ向けて早めに試験勉強の計画を作ることの大切さをお話いたしましたが、今日は試験勉強の勉強のやり方の必要性や大切さに関してお話ししたいと思… 続きを読む
    • 目標目指して
      子供たちは学校で勉強する期間を終えると、社会人としてご両親から大人へと巣立って行きます。どの年齢で社会へと出て行くかは人それぞれですが、社会へ出てからは、学校へ通い勉強していた時間より遥かに長い年月を社会人として人間は生きて行く事になります… 続きを読む
    • 勉強する中学生
      勉強は小学校から中学校、そして高校、子供にによっては大学や専門学校へと繋がって行きます。勿論、大人になっても生きて行く事は初めて経験する事ばかりですから、常に「学ぶ」事の連続です。 大人になってからは、「学ぶ方法」は自分の力に頼る所が多くな… 続きを読む
    • 桜
      家庭教師のアズ新潟で家庭教師と共に勉強を子供たちに教えて来て20年以上の月日が過ぎました。つい先日の3月13日には新潟県の高校入試の合格発表でした。毎年この時期には初めて受験を経験した子供たちの合否が気になると共に、社会へ向けて1歩踏み出し… 続きを読む
    • 走り出す子供
      「家庭教師」と言う仕事に出会い、人生の半分以上の時間「家庭教師」の仕事をして来ました。自分の一生の仕事としてこの仕事に巡り会えた事には本当に感謝の一言では言い表せないほどの思いがあります。 「家庭教師」の仕事をしてまもなく27年目に入ります… 続きを読む
    • 数学の教科書
      新潟県で家庭教師と共に子供たちへ23年勉強を教えて来ました。家庭教師には小学生や中学生、高校生の子供たちの学習方法として一定のニーズが常にありましたが、ニーズが確実にある事から私から見て「これはとても高い。」と思う料金体系の家庭教師の協会や… 続きを読む
    • 問題集など
      昨日、燕市のご家庭に家庭教師のご要望を頂いて面談に言って来ました。実はこのご家庭は数年前にお兄さんをお世話させて頂いて、その時の担当の教師もとても真面目に取り組む学生の家庭教師でしたので、家庭教師の仕事を信頼して下さっていたご家庭です。 そ… 続きを読む
    • 校舎
      世の中には色々な情報が氾濫しています。その情報には正しい情報で、その情報が得た人の利益となる情報もあれば、その情報から利益を得たいと思う人々から情報提供者が利益を得る目的を持つ情報もあります。 ネットに検索されて溢れるようにある情報には、そ… 続きを読む
    • おろしたてのノート
      勉強に関して、同じ勉強するならやはり正しい学力や結果に繋がる勉強をしていただきたい。そこで先日は「勉強のやり方」の基本的な考え方をお話をいたしました。勉強を確実に学力に変えて行くためには、着実に1つ1つの方法を目的を持って学習して行く事が大… 続きを読む
    • ノートと鉛筆
      家庭教師のご相談でお電話を頂いた時などに、5人に1人くらいの割合で「勉強のやり方が分からないようで、試験で得点が出ていない。」と言うご相談を頂きます。「勉強のやり方」や「勉強方法」に関しては関心の高い内容なので、少しお話をしてみたいと思いま… 続きを読む
    • テキスト
      学力をしっかり育てるために最も必要不可欠な学習の対策は「勉強方法」の確立です。この「勉強方法」に関するお話は既にご紹介しましたので、ぜひ読んで頂きたいのですが、「勉強方法」の記事でもお話をしたように、「学力」は得るべき力によって、自分が学習… 続きを読む
    • おろしたてのノート
      学力を伸ばす上で家庭での「自学」は最も学習の要です。自分で勉強する方法を持って初めて学力を変える力を得る事が出来ます。 「勉強」=「問題をこなす」ではない 塾や通信添削などで学習して来ている子供たちに会い試験勉強の方法などを確認すると、学校… 続きを読む
    • 家庭教師の指導
      今日は中高一貫の中学校に通う中学2年生の女の子にお会いして来ました。男の人が苦手と言う事で、最初は下を向いていましたが、勉強の意味をお話ししているうちに顔を上げてくれて、話をしっかり聞いてくれ、最後には楽しみにしている修学旅行の事などを私に… 続きを読む
    • 授業中に物おもう学生
      「勉強のやる気を育てる。」これはとても難しい作業なのですが、これに関して私は「何故勉強するのか?」と言った「勉強の意味」を周りの大人たちに、子供たちに分かり易く話せる大人が、学校の先生を含めて、ほとんどいないことに問題があるように思います。… 続きを読む
    • 目標目指して
      仕事の出来る人を観察すると「整理整頓」が出来る人はやはり仕事が出来る印象があります。 「整理整頓」をする事で仕事の効率が上がるのですが、私は気持ちの面で余計な事を考えず今すべき事だけに集中出来る事がまずは1番影響があります。そして、「整理整… 続きを読む
    • 家庭教師の指導
      家庭教師のアズ新潟はこれまで23年間、新潟市から新潟県全域に家庭教師を派遣して来ました。長い年月家庭教師の協会を運営していますと、やはり経営には波があります。会員様がたくさん入会して下さる年もあれば、このままでは協会運営は風前の灯火のように… 続きを読む
    • 校舎と時計と花壇
      私には2人の子供がいますが、私の子供たち、そして家庭教師の仕事をして出会う子供たちの顔を見ると時に共通して思う事です。その想いはこの記事のタイトル「学校教育に惑わされない」で欲しいと言う思いです。 「ゆとり教育」から「学力重視」へと転換した… 続きを読む
    • 校舎内から外を見る小学生の背中
      子供たちを育てること。それは、大人の大切な役目です。特にまだ右も左も分からない赤ちゃんや幼児は、お母さんが目に見えなくなるだけで、不安で不安で仕方がなくてすぐ泣いてしまいます。大人だけが頼りなのです。虐待のニュースを見ると、どんなに心細く悲… 続きを読む
    • 赤ちゃん
      私には2人の子供がいます。子供たちと共に過ごす時間は楽しく本当に幸せな時間です。子供たちの顔を見ているだけでもう他には何もいらない気持ちになります。きっと皆さんも同じ思いではありませんか? 私に幸せをくれる子供たち。私は子供たちにも幸せにな… 続きを読む
    • 祈願
      多感な時代を子供たちはそれぞれが懸命に生きています。もう30年以上昔に私もその年代を生きて来ました。今思い浮かべると自分の未来の可能性を大きく想像して「きっと何か自分にはやる事がある。」と大きく自分に期待する事もあれば、その逆に「何で自分は… 続きを読む
    • 小学生が自学自習
      私は今52才になります。平成29年今年の春に53才。。。家庭教師の業界に飛び込んで27年めになろうとしています。生まれてから半分以上の年月家庭教師と言う仕事をして来ました。新潟で生まれた私ですが、新潟のたくさんの地域、そして北陸でも家庭教師… 続きを読む
    • 相談し合う小学生女子
      家庭教師の協会は『家庭教師派遣業』と『教材販売付き家庭教師斡旋』『家庭教師紹介』などに分類されると思います。 『新潟 家庭教師』で検索するといくつもの協会が検索されますが、 検索される皆さんにはその協会がどういう形態の家庭教師なのかはなかな… 続きを読む
    • 教室の様子・黒板と机
      私は現在『家庭教師優良業者全国ネットワーク』と『家庭教師派遣業共同組合』に加盟しています。前者は有志の任意の団体です。 後者は関東経済産業局から認可を受けた 組織です。それぞれ、年に何回か勉強会や会議があり、 時々の業界の問題などに関して話… 続きを読む