新学期がスタートしました

桜

新潟は4月に入ってすぐは暖かな陽気に恵まれましたが、昨日までは雨が降り3月前半に戻ったような寒い日が続き、せっかく咲いた桜がとてもかわいそうに感じるような天気が多く、今週の土日も今の所雨予報のため、花見を家族で楽しめない残念な花見シーズンになりそうです。

季節外れのみぞれやあられが8日の日曜日の夕方には降り、翌日の9日月曜日には新潟市内の多くの小中学校で入学式の予定のため、出来ることなら晴れて欲しいと思っていましたが、4月9日はお昼過ぎまで雨降りとなってしまいました。

昼過ぎからは雨も止みお日さまが顔を出してくれましたから、あと6時間早く雲が晴れていれば子供達もどれだけ晴れやかな気持ちになれたのだろう。と少し新潟の気候に恨めしい気持ちになる入学式の天気でしたが、それでも新小学1年生や新中学1年生が入学式に合わせてブレザーを着ていたり、新しい制服を着て少し緊張した顔立ちで子供達が、ご両親と歩いているのを見るととても微笑ましくて、嬉しい気持ちになりました。

新1年生のみなさん。いよいよ新しい学校生活が始まります。

張り切って元気良く、頑張って行きましょう!

新1年生が入学して来たことで、既存の子供達はそれぞれ新しい学年のスタートです。

さぁ。新しい学年のスタートです。

みなさんは新しい学年をどのように過ごして行くのでしよう?

きっと「新しい学年を頑張るぞー!」と言った気持ちでいることと思います。ぜひ、色々な経験をして色々な知識を身に付けて、色々なチャレンジをして、それぞれが頼もしいお兄さんお姉さんに育って行って欲しいと思います。

そして、家庭教師の仕事を長い年月して来ながら、たくさんの子供達を見てきた私から1つだけアドバイスをさせて欲しいと思います。

『これから始まる新しい学年の1年間は、一生で今しか経験出来ない1年間です。それぞれ新しい学年の子供らしく生きる事は、みなさんが大人へと育つ過程でとても大切な経験をさせてくれます。勉強はもちろんの事、スポーツに趣味に遊びに、それぞれの学年らしく過ごす事を考えて、今生きることを大切にして過ごして下さい。』

高校生

大事なことは、今の学年でしか出来ない経験をしていると言うことです。

例えば1年生ならば、一生で今しか経験出来ません。新1年生としてどう過ごすことが「1年生らしく生きる事」なのか考えてみて下さい。

中学3年生ならば受験生になりますね。「受験生らしく1年間をどう過ごすのか」考えてみて下さい。

今の学年でしか経験する事が出来ない事が、この1年間みなさんを待っています。

その経験の1つ1つが一生の財産になります。

新しい学年の始まりです。新しい学年を一生懸命に、大切にして、みなさんの人生の大切な1ページにして欲しいと思います。

ご父兄のみんさんへ

家庭教師の仕事を長い年月して、たくさんの子供達を見て来て私が思うことがあります。

子供達の学力の成長とって大切なことは、勉強するだけではない。と思うところがあります。

勉強だけではなく学校生活やスポーツや趣味、遊び全てにバランスよく子供達が経験し育って行ってこそ、学力は子供達1人1一人自ら欲しがる力になるように思います。

子供達の学力は、子供達を育て見守る大人次第のようにも思います。

ご父兄のみなさんには勉強に偏らず子供達に色々な経験のチャンスを考えて欲しいと思います。